週一のヨガ。


金曜日の午前中は、

仕事が落ち着いていたのでヨガに行ってきた。

ヨガはもう、10年くらい細々だけど続いていて、(間に息子出産で1年くらい休んだけれど)

一週間に一度だけど、やっぱり行くとスッキリする。

凝りやだるさがなくなって、どんなサプリを飲むより調子よくなる。

ハードな仕事をこなせるのも、ヨガのお陰だと思っている。


ヨガの終わりに、メンバー同士で足の裏を踏んであげたり、肩をもみ合ったりする。

「中学に上がってから、お弁当が毎日大変で…」

「そうそう、早起きしなくていい日が無くなるよねー」

「男の子はミニトマトとか入れんでいい!とか言うし、焼肉のタレでジャーと炒めてご飯の上に乗っけたり、毎日そんなんやったわ〜!」

先輩ママたちはいつも豪快で、大丈夫大丈夫!と背中を押してくれる。

直接的ではないけれど。


この日の娘のお弁当はガパオライス。

名前がついてるだけで、焼肉のタレでジャー!と同じ。

確かに楽でウケも良い。

見た目も悪くなかった。

#ガパオライスのお弁当

#牛乳寒天に枇杷コンポートトッピング

#10年続いているヨガ#週一のヨガ#焼肉のタレでジャー#中学女子のお弁当

#仕事バリバリできる秘訣



0コメント

  • 1000 / 1000

お弁当日記と日々のこと

娘が中学生になりました。 毎日お弁当を作るということは、私の作る3食が娘のカラダを作るということ。 それだけでちょっとびっくり・・・保育園、小学校ってありがたかったんだな。 母って子供と一緒に成長していく、とはホントのこと。 ちょっと気をつけて、成長期の娘を支えていこうと日記をつけてみます。 気負わず、無理せず、楽しんで。